1
2014年 11月 30日
ALOHA Melekalikimaka in いとしま 終わりました!
昨日、無事にイベント終わりました!
当日のお天気はずっと前から雨の予報(>_<)。前夜にはかなり雨が降っていました
。しか〜し、さすがALOHAパワー*\(^o^)/*。昨日は、曇りから青空も見えて暖かく、最高のイベント日和になりました。

午前中からお客様がお見えになり、各ワークショップもにぎわっていましたよ!
リボンレイワークショップでも沢山の笑顔を頂きました
!

ご来場有難うございました
それから、出店でご一緒しました皆様、ブルース共々お世話になり有難うございました
今日はまたまた雨(>_<)。
お家をリセットして、明日からまたリボンレイ製作頑張ります(*^^*)
今週末は、福岡女学院天神サテライトでハンドメイドマルシェです!

http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=hRbf2IX8nTc
当日のお天気はずっと前から雨の予報(>_<)。前夜にはかなり雨が降っていました


午前中からお客様がお見えになり、各ワークショップもにぎわっていましたよ!
リボンレイワークショップでも沢山の笑顔を頂きました


ご来場有難うございました

それから、出店でご一緒しました皆様、ブルース共々お世話になり有難うございました

今日はまたまた雨(>_<)。
お家をリセットして、明日からまたリボンレイ製作頑張ります(*^^*)
今週末は、福岡女学院天神サテライトでハンドメイドマルシェです!

http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=hRbf2IX8nTc
▲
by puameliaribbonlei
| 2014-11-30 11:39
|
Comments(0)
2014年 11月 27日
明後日は糸島でイベント&HULA MOE Hoike
明後日の土曜日は、糸島の「いとらえ」にてイベントです!


リボンレイワークショップでは可愛いクリスマスリースとミニツリーがお作りいただけます。

トップの飾りリボンや、ボールオーナメントはお選び頂けますので、大人な感じにも仕上げる事ができますよ!
他にも、マカロンタワーやポーセラーツ、パステルアート等のワークショップもあります!
土曜日の天気予報は50%で雨とか(>_<)
しか〜し、出店者のアロ〜ハなパワーで何とか雨雲を追いやりたいと思っています!
ドライブがてら、是非遊びに来て下さい
今日は、リボンレイのオーダーやレッスンでお世話になっている、田島先生率いる、HULA MOEのホーイケ(発表会)でした。
先日納品したイリマのハクレイをつけて、田島先生によるオリのオープニングから始まり、講師陣によるカヒコ


イリマのハクレイが衣装に合っていてホッとしました!

ブルーミングピカケレイを皆さんで作られた、原JAクラスも素敵でした!


皆さん、お疲れ様でした
http://yaplog.jp/hulamoe/
今日のおまけ
ブルース君、シャンプーに行ってまいりました(*^^*)
いつもシャンプーをお願いしている、80dog'sから写真を頂きました!


ピカピカになって、土曜日にはいとらえで看板犬しま〜す!


リボンレイワークショップでは可愛いクリスマスリースとミニツリーがお作りいただけます。

トップの飾りリボンや、ボールオーナメントはお選び頂けますので、大人な感じにも仕上げる事ができますよ!
他にも、マカロンタワーやポーセラーツ、パステルアート等のワークショップもあります!
土曜日の天気予報は50%で雨とか(>_<)
しか〜し、出店者のアロ〜ハなパワーで何とか雨雲を追いやりたいと思っています!
ドライブがてら、是非遊びに来て下さい

今日は、リボンレイのオーダーやレッスンでお世話になっている、田島先生率いる、HULA MOEのホーイケ(発表会)でした。
先日納品したイリマのハクレイをつけて、田島先生によるオリのオープニングから始まり、講師陣によるカヒコ



イリマのハクレイが衣装に合っていてホッとしました!

ブルーミングピカケレイを皆さんで作られた、原JAクラスも素敵でした!


皆さん、お疲れ様でした

http://yaplog.jp/hulamoe/


ブルース君、シャンプーに行ってまいりました(*^^*)
いつもシャンプーをお願いしている、80dog'sから写真を頂きました!


ピカピカになって、土曜日にはいとらえで看板犬しま〜す!
▲
by puameliaribbonlei
| 2014-11-27 22:35
|
Comments(0)
2014年 11月 25日
自宅レッスン
お天気も良く暖かかった三連休、皆様いかがお過ごしでしたか?
我が家は明日から期末テストなので、ずっとお家で過ごしておりました
さて、23日日曜日の自宅レッスンは、フラガールのひとみちゃんとあやかちゃんです
お2人とも先日おさらい会があった、「フラルミマハロ」のメンバーです。
あやかちゃんは、ハラウでお揃いのレイをお作り頂きました!これで、もう借りなくても大丈夫ですね(^_^)v。
前回、お揃いのレイを既に作ったひとみちゃんは、クリスマスリースと鍵あみのシュシュをお作り頂きました!

そして、嬉しいお知らせ
ひとみちゃんがインストラクターコースに入会されました!
これで、インストラクターコースの方が5名になりました
コース受講者が5名以上になると、次回、ハワイからMomo先生が来日された際に、福岡ワークショップが開催されます!
東京、大阪、遠くはハワイまでレッスンを受けに行かなくても、コース課題を進める事が出来るチャンスです!
福岡ワークショップは来年5月予定です!
引き続き、インストラクターコース受講生は募集中ですので、リボンレイに興味がある方は、どうぞ連絡下さいませ
今日のおまけ
昨日、福岡ソフトバンクホークスの日本一優勝パレードがあり、息子と見に行きました!凄い人でした!
お父さんも最後尾のバスにお座りしてました(*^^*)ちょっと暗くてわかりにくいけど…





それから舞鶴公園の紅葉も
そろそろ終わりかな?

我が家は明日から期末テストなので、ずっとお家で過ごしておりました

さて、23日日曜日の自宅レッスンは、フラガールのひとみちゃんとあやかちゃんです

お2人とも先日おさらい会があった、「フラルミマハロ」のメンバーです。
あやかちゃんは、ハラウでお揃いのレイをお作り頂きました!これで、もう借りなくても大丈夫ですね(^_^)v。
前回、お揃いのレイを既に作ったひとみちゃんは、クリスマスリースと鍵あみのシュシュをお作り頂きました!

そして、嬉しいお知らせ

ひとみちゃんがインストラクターコースに入会されました!
これで、インストラクターコースの方が5名になりました

コース受講者が5名以上になると、次回、ハワイからMomo先生が来日された際に、福岡ワークショップが開催されます!
東京、大阪、遠くはハワイまでレッスンを受けに行かなくても、コース課題を進める事が出来るチャンスです!
福岡ワークショップは来年5月予定です!
引き続き、インストラクターコース受講生は募集中ですので、リボンレイに興味がある方は、どうぞ連絡下さいませ



昨日、福岡ソフトバンクホークスの日本一優勝パレードがあり、息子と見に行きました!凄い人でした!
お父さんも最後尾のバスにお座りしてました(*^^*)ちょっと暗くてわかりにくいけど…





それから舞鶴公園の紅葉も

そろそろ終わりかな?

▲
by puameliaribbonlei
| 2014-11-25 10:18
|
Comments(1)
2014年 11月 21日
昨日の自宅レッスン&クリスマスリース作り
今日の福岡はポカポカ天気、自転車で天神迄行ったら、汗かいちゃいました
さて、昨日の自宅レッスンは午前中は2名、午後からもう1名加わり、3名のレッスンでした。
フラのM先生は、遠方の大分からレッスンに来て下さいました。
お作り頂いたのは、ロケラニのチョーカーです。リックラックリボンを使って小さなバラを形良く作るのには、ちょっとしたコツがいるのですが、すぐに呑み込まれて可愛いチョーカーが完成しました!
母校の同窓会で一緒に役員をしているSさんは、お友達の娘さんがご結婚なさるお祝いにリングピローをお作りになりました
それから、午後から参加の黒木さん。
インストラクターコースをスタートされました
レッスン中のおしゃべりの中で、皆さんにいろいろな接点が見つかり、皆でびっくりし、レッスンでの出逢いに感謝した1日でした!
そして、今日。
お友達を誘って、福岡女学院天神サテライトでのザルツブルクガーゲシェンク講座に参加しました!
前からやってみたかったクラフトです
木の実やスパイスをワイヤリングして土台に刺し、おフランスの飾りリボンを付けて完成ました!

皆さん、少しずつ違って素敵なリースが出来ていましたよ(^_^)v。
ザルツブルクガーゲシェンクのお教室は、Atelier Glanz(アトリエ グランツ)麻生さやか先生です。
http://s.ameblo.jp/glanz-salz/

さて、昨日の自宅レッスンは午前中は2名、午後からもう1名加わり、3名のレッスンでした。
フラのM先生は、遠方の大分からレッスンに来て下さいました。
お作り頂いたのは、ロケラニのチョーカーです。リックラックリボンを使って小さなバラを形良く作るのには、ちょっとしたコツがいるのですが、すぐに呑み込まれて可愛いチョーカーが完成しました!
母校の同窓会で一緒に役員をしているSさんは、お友達の娘さんがご結婚なさるお祝いにリングピローをお作りになりました

それから、午後から参加の黒木さん。
インストラクターコースをスタートされました

レッスン中のおしゃべりの中で、皆さんにいろいろな接点が見つかり、皆でびっくりし、レッスンでの出逢いに感謝した1日でした!

そして、今日。
お友達を誘って、福岡女学院天神サテライトでのザルツブルクガーゲシェンク講座に参加しました!
前からやってみたかったクラフトです

木の実やスパイスをワイヤリングして土台に刺し、おフランスの飾りリボンを付けて完成ました!

皆さん、少しずつ違って素敵なリースが出来ていましたよ(^_^)v。
ザルツブルクガーゲシェンクのお教室は、Atelier Glanz(アトリエ グランツ)麻生さやか先生です。
http://s.ameblo.jp/glanz-salz/
▲
by puameliaribbonlei
| 2014-11-21 20:52
|
Comments(0)
2014年 11月 18日
フラ ルミ マハロおさらい会&昨日のレッスン
今日は、1ヶ月ぶりに中国整体推拿(すいな)の内田さんに施術していただきました!
何時もは糸島で施術されているのですが、お友達のハワイ雑貨店『ManaLani』さんに月1出張なさいます。
たっぷり90分
ガッチガチの背中をゆっくりほぐしてもらい、元気復活です!
http://manalani.jp
さて、一昨日の日曜日、お世話になっている『フラ ルミ マハロ』のおさらい会がホテルレガロでありました。
ハラウのメンバー全員にブルーミングピカケのレイをレッスンして、こちらの会に招待されるようになり、はや3年目。
年二回のフラフェスに出店させて頂いたり、私のリボンレイ活動の原点でもあるハラウです。毎年、このおさらい会にOHANA(家族)として参加させて頂くことを光栄に思っています。
会は、前年度グランプリクラスのオープニングフラをかわきりに、ケイキちゃん達の可愛いフラ、それから、全15チームによる課題曲審査です!


私は、毎年、リボンレイ賞として、おひとりキラッと光る踊り手を選び、レイをプレゼントしています。
今年のレイはブーゲンビレアにしました。
今年のグランプリはヘウイを踊った14歳2名を含む若いクラスでした!
土曜15:00クラスの皆さんおめでとうございます
来年のおさらい会まで、グランプリチームとして頑張ってね!


LOLA先生、AI先生、コーギーさん、ありがとうございました
お次は、昨日の自宅レッスンです。
インストラクターコースの本田さんと、同じフラ教室の堀川さんです。

なんと!嬉しい事に、堀川さんにもインストラクターコースを受講される事になりました!
ゆっくりペースで焦らずじっくり課題を作っていきましょうね
何時もは糸島で施術されているのですが、お友達のハワイ雑貨店『ManaLani』さんに月1出張なさいます。
たっぷり90分

ガッチガチの背中をゆっくりほぐしてもらい、元気復活です!
http://manalani.jp
さて、一昨日の日曜日、お世話になっている『フラ ルミ マハロ』のおさらい会がホテルレガロでありました。
ハラウのメンバー全員にブルーミングピカケのレイをレッスンして、こちらの会に招待されるようになり、はや3年目。
年二回のフラフェスに出店させて頂いたり、私のリボンレイ活動の原点でもあるハラウです。毎年、このおさらい会にOHANA(家族)として参加させて頂くことを光栄に思っています。
会は、前年度グランプリクラスのオープニングフラをかわきりに、ケイキちゃん達の可愛いフラ、それから、全15チームによる課題曲審査です!


私は、毎年、リボンレイ賞として、おひとりキラッと光る踊り手を選び、レイをプレゼントしています。
今年のレイはブーゲンビレアにしました。

今年のグランプリはヘウイを踊った14歳2名を含む若いクラスでした!
土曜15:00クラスの皆さんおめでとうございます

来年のおさらい会まで、グランプリチームとして頑張ってね!


LOLA先生、AI先生、コーギーさん、ありがとうございました

お次は、昨日の自宅レッスンです。
インストラクターコースの本田さんと、同じフラ教室の堀川さんです。

なんと!嬉しい事に、堀川さんにもインストラクターコースを受講される事になりました!
ゆっくりペースで焦らずじっくり課題を作っていきましょうね

▲
by puameliaribbonlei
| 2014-11-18 14:35
|
Comments(0)
2014年 11月 05日
今日の自宅レッスン
朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね(>_<)。けやき通りのけやきも色づき始め、落ち葉で通りの商店の皆様が大変な時期がやってきます
今夜は今秋3度目の名月、171年ぶりの「後の十三夜」だそうです。わんこのお散歩で見れるかな?
さて、今日のレッスンはフラのT先生、Hさん、インストラクターコースの岩松さんです。
今日は岩松さんもコース課題をお休みして、皆で、クリスマスリースを作りました。

早速、飾って下さいね!
それから今日は、フラのT先生にハクレイの納品です(とりあえず3本)

今月27日のホイケ用に、カヒコの衣装に合わせ作りました。
5本のオーダーですので、後2本(ー ー;)💦。頑張って作りま〜す!

今夜は今秋3度目の名月、171年ぶりの「後の十三夜」だそうです。わんこのお散歩で見れるかな?
さて、今日のレッスンはフラのT先生、Hさん、インストラクターコースの岩松さんです。
今日は岩松さんもコース課題をお休みして、皆で、クリスマスリースを作りました。

早速、飾って下さいね!
それから今日は、フラのT先生にハクレイの納品です(とりあえず3本)

今月27日のホイケ用に、カヒコの衣装に合わせ作りました。
5本のオーダーですので、後2本(ー ー;)💦。頑張って作りま〜す!
▲
by puameliaribbonlei
| 2014-11-05 17:31
|
Comments(0)
1